サウナのある注文住宅を建てたい!導入方法や費用相場をご紹介

サウナのある注文住宅を建てたい!導入方法や費用相場をご紹介

「自宅にもサウナがあればいいな」と思ったことはありませんか。

サウナブームが到来し、最近はサウナがますます身近な存在になりました。

注文住宅にも、サウナを設置できます。

家のサウナは公共のサウナと異なり、自分が好きなときに好きなように楽しめるのが魅力です。

この記事ではサウナの設置を検討している方に向けて、注文住宅に設置できるサウナの種類や費用、維持費、お手入れ方法などをご紹介します。

サウナを自宅に設置したいとお考えの方は、ぜひご参考にしてください。

\あなただけの家づくりプランを作ります!/

【無料】プラン作成を依頼する

注文住宅に設置できるサウナの種類と費用

注文住宅に設置できるサウナの種類と費用

サウナの設置費用は種類や設置タイプによって異なります。

そこで、注文住宅に設置できるサウナの種類と費用をあわせて見ていきましょう。

乾式サウナ(ドライサウナ)

乾式サウナはドライサウナとも呼ばれ、80〜100度の高温タイプのサウナです。

温度が高く、湿度が低いのが特徴で、スーパー銭湯などによく設置されています。

乾式サウナは高温に設定されることが多く、なかには110度ととても高温になっている施設もあります。

注文住宅に乾式サウナを設置する費用の目安は、約100万円〜です。

湿式サウナ(スチームサウナ)

湿式サウナはスチームサウナとも呼ばれ、60〜80度の低めの温度のサウナです。

温度が低く、湿度が高いのが特徴で、本場フィンランドでも使用されています。

サウナストーブで熱した石に水をかけて発生させた蒸気を浴びるロウリュは、サウナが好きな方に好まれています。

注文住宅に湿式サウナを設置する費用の目安は、約70万円〜です。

サウナの導入方法

サウナの導入方法

注文住宅にサウナを作る場合、導入方法は下記2種類です。

  • 埋め込みタイプ
  • 据え置きタイプ

埋め込みタイプは、部屋の間取りに合わせて設置する方法で、大がかりな工事が必要です。

使いやすい動線を考慮して、お風呂や洗面所近くに配置することが多く、本格的な乾式サウナを楽しみたい場合は埋め込みタイプが向いています。

一方で、据え置きタイプは簡単な取り付け工事だけで設置できる方法です。

サウナの設置スペースを確保し、家庭用のコンセントにつなげればサウナが完成します。

注文住宅にサウナを設置した場合の維持費

サウナの性能や電気会社との契約プランにもよりますが、電気代は1時間あたり40〜70円程度です。

毎日2時間使用すると仮定すると、電気代は月々約2,400〜4,200円になります。

電気代以外は基本的にメンテナンス費用や維持費がかかりませんが、サウナヒーターは10年程度、サウナストーンは2~3年を目安に交換する必要があります。

注文住宅に設置したサウナのお手入れ方法

サウナの具体的なお手入れ方法は、種類によって異なります。

乾式サウナは、利用後に汗などを拭き取れば問題ありません。

一方で、湿度の高い湿式サウナは、特にカビの発生に気を付ける必要があります。

使用後は水分を拭き取って、サウナの余熱でしっかりと乾燥させましょう。

なお、2種類のサウナに共通しているのは、汗がカビや黒ずみの原因になる点です。

タオルを敷いたり体に巻いたりして座り、使用後に汗が残らないようにしなければいけません。

注文住宅にサウナを設置するための間取りの工夫

注文住宅にサウナを設置するための間取りの工夫

注文住宅にサウナを設置した間取りを設計する際に、大切になるのは動線です。

サウナを思う存分楽しむために、間取りの工夫ポイントを見ていきましょう。

間取りの考え方

注文住宅にサウナを設置する場合、サウナと浴室、リラックスルームの配置が大切なポイントになります。

体が温まったあとは浴槽の水風呂にすぐに入れるように、サウナと浴室は近いほうが良いでしょう。

汗が吹き出した状態で歩くと床が水浸しになり、掃除も大変になります。

また、整うためのリラックスルームは浴槽とサウナの中間など、家族の生活動線と交わらない場所が理想的です。

サウナと水風呂を行き来しやすく、リラックスルームもすぐそばにあると、より一層心地良い空間に仕上がります。

自分好みに工夫

注文住宅だからこそ自分好みに工夫して、リラックスルームは作らずに、バルコニーや中庭に椅子を置いてリラックスコーナーを作るのも良いでしょう。

ただし、外にリラックスコーナーを設置する場合は、目隠しが必須です。

周囲の視線を遮るように木製フェンスや植栽などを設置し、冷水浴後でも問題なく過ごせる空間を作りましょう。

家族みんなが過ごしやすい家づくりをするのが大前提ですが、注文住宅を建てるならご自身のこだわりを詰め込んだリラックスできる空間が実現可能です。

注文住宅にサウナを設置する際の注意点

サウナは一般的な住宅設備とは温度や湿度が異なるため、特別な配慮が必要です。

注文住宅にサウナを設置する際は、これから紹介する3つの注意点を把握しておきましょう。

専門の業者に相談する

サウナは、どこのハウスメーカーや工務店でも対応できるとは限りません。

とても高温になる設備のため、安心して使えるように専門知識と実績のある施工会社に依頼する必要があります。

サウナも含めて注文住宅を建てたい場合は、対応可能なハウスメーカーや工務店を探しましょう。

サウナの種類や配置などは、施工業者にご相談ください。

メンテナンス費用を把握しておく

サウナの設置を検討する際は、導入費用だけでなく設置後にかかる費用も把握しておきましょう。

日常的にかかる費用は、主に電気代です。

サウナの種類や電気会社によって異なりますが、先述のとおり1時間あたり40〜70円程度で、毎日2時間入ると1ヵ月の電気代は約2,400〜4,200円になります。

「サウナを設置したものの電気代が高くて毎日入れない」とならないように、かかる費用は事前に把握しておくことが大切です。

日常のお手入れを怠らない

先ほども述べたようにサウナの使用後は、毎回お手入れが欠かせません。

使用後のお手入れを怠って汗がついたまま放置すると、カビや汚れが発生し、気持ちよく使えなくなってしまいます。

自宅だからこそ、銭湯やサウナ施設のように入ったあとにそのまま放置するわけにはいきません。

したがって、使用後に毎回お手入れする必要がある点も考慮したうえで導入を検討しましょう。

まとめ

注文住宅に設置できるサウナは乾式サウナと湿式サウナの2種類です。

それぞれ設置費用は異なり、導入時にはどちらも高額な費用が必要ですが、購入後にかかる費用は主に電気代のみです。

そのため、適切にお手入れをすれば長く、サウナ施設を利用するよりも頻繁に低価格で利用できます。

自宅にも最高にリラックスできる空間がほしいとお考えの方は、ぜひ注文住宅にサウナを取り入れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

家づくりでこんな悩みはありませんか?

  • 展示場や住宅会社を何社も訪問する時間がない
  • 効率よくハウスメーカーや工務店について情報収集したい
  • 後悔しない家づくりの知識を身につけたい

そんな方は、家づくりの専門知識をもったアドバイザーへの相談がおすすめ!

【無料」フォームから相談予約

\お電話でもご予約可能です!/

フリーダイヤル 0120-7109-23

【無料】電話で予約相談

ユーザーサポート(住まいの紹介サービス)
【受付時間】10:00~18:15 【定休日】土日祝・お盆・年末年始