注文住宅ハウスメーカー比較19選!迷ったときのおすすめの選び方

注文住宅ハウスメーカー比較!迷ったときのおすすめの選び方

注文住宅を建てるにあたり、ハウスメーカー選びは重要です。

念願のマイホームで後悔したくないと思っても、どのようにハウスメーカーを選べばいいのかわかりませんよね。

ハウスメーカーを選ぶときは、それぞれの特徴を比較・検討してあなたの理想に合うメーカーを選びましょう。

この記事では、注文住宅ハウスメーカーの選び方とおすすめのハウスメーカー19選をご紹介します。

これからマイホーム購入を検討しているかたは、参考にしてくださいね。

家づくりの第一歩はカタログ請求から!
はじめての家づくりはわからないことがたくさん。そんな時はまずカタログ請求からはじめてみませんか?カタログをご覧いただければ理想の家のイメージが具体化でき、家にいながら住宅メーカーの特徴を比較検討できます。

【無料】カタログ請求はこちら


注文住宅ハウスメーカーの選び方

注文住宅ハウスメーカーの選び方

注文住宅のハウスメーカーはそれぞれ特徴が異なるので、希望に合ったハウスメーカーを選びましょう。

ハウスメーカーを選ぶ3つのポイントをご紹介します。

構造・工法

ハウスメーカーによって一つの工法に特化している会社もあれば、複数の工法に対応できる会社もあります。

住宅の構造は、主に次の3つです。

  • 木造
  • 鉄骨
  • 鉄筋コンクリート

構造・工法はそれぞれ特徴があるため、断熱性や気密性、耐用年数などが異なります。

それぞれの特徴を理解したうえで、希望や住環境に合わせて選びましょう。

木造

木造は加工が簡単なので間取りの自由度が高く、将来的に増改築もしやすいのが特徴です。

鉄骨造や鉄筋コンクリートに比べると安くて、断熱性や気密性に優れていますが、耐用年数は22年と長くありません。

鉄骨

鉄骨造の住宅は費用が高いですが、組み立てを工場でおこなうため品質にばらつきがほとんどありません。

鉄骨造には2種類あり、軽量鉄骨造は費用が比較的安いですが、法定耐用年数は19年と短めです。

一方で、重量鉄骨造の住宅は、法定耐用年数が34年と長いのが特徴です。

鉄筋コンクリート

鉄筋コンクリート造は、鉄骨造や木造に比べると費用が高額です。

一方で、鉄筋を組んでコンクリートを流し込む構造上、遮音性や気密性、耐火性に優れているメリットがあります。

法定耐用年数は他の構造に比べて長く、47年です。

営業担当者

各ハウスメーカーの営業担当者を比較して選ぶことも大切です。

優秀な営業担当者であれば知識や経験が豊富で、希望を汲んだプランを提案してくれます。

営業担当者を見極める基準の一つとして、1年以上の経験があるとベターですが、優秀なだけでなく相性も重要です。

相談しにくい担当者だと、要望を伝えづらく、最後まで信頼して家づくりを任せられません。

もし営業担当者と相性が良くないと感じたときは、ハウスメーカーに伝えると担当を変更してもらえます。

アフターサービス

注文住宅が完成後は、何十年も住み続けるためアフターサービスが充実していると安心です。

住宅の品質確保の促進等に関する法律により、新築住宅には基礎部分や雨漏り関連に最低10年間の保証がついています。

加えて、各ハウスメーカーが提供する長期保証制度の内容を比較・検討しましょう。

長期保証制度の内容は、定期点検や不具合発生時のサポートなどです。

  • 無償・有償のどちらなのか
  • 何年間保証されるのか

上記2点を確認しましょう。

おすすめの注文住宅ハウスメーカー

おすすめの注文住宅ハウスメーカー

おすすめの注文住宅ハウスメーカーとそれぞれの特徴をご紹介します。

積水ハウス

坪単価の目安 平均93.0万円
構造 木造、鉄骨
保証 初期30年、条件により延長可能

※2023年4月時点

積水ハウスは、敷地や気候条件に合わせて邸別自由設計を提供するハウスメーカーです。

独自の耐震技術により、災害による被害を最小限にする工夫がされています。

「構造躯体」と「雨水の侵入防止」については初期30年保証制度が適用され、以降も有料点検があるなど、アフターサービスが充実しているのも魅力です。

積水ハウスに対する口コミ

  • 地震に強く、安全に暮らせる印象で、安心できる。(兵庫県・50代・女性)
  • 大手ということもあり安心して任せることができました。 親身に相談にのっていただいたり、アフターケアも万全です。(愛知県・40代・女性)
  • 設計士の能力が高い!イメージを伝えるだけで、期待を越えるプランをいくつも出してくる。(茨城県・50代・女性)

一条工務店

坪単価の目安 平均89.9万円
構造 木造
保証 最長30年間

※2023年4月時点

一条工務店は高気密高断熱住宅で、ハウスメーカーのなかでもダントツの性能の高さです。

標準仕様の断熱材は、一般的なガラスウールに比べると約2倍の断熱性能があります。

また、省エネ8冠を達成しており、2021年は省エネ大賞最高賞の経済産業大臣賞を受賞しました。

一条工務店に対する口コミ

  • 一条工務店は全館床暖房が標準だったのが決め手になりました。高気密・高断熱で冬はエアコンを入れなくても家全体が暖かいのが良かった。夏はクーラーがよく効くので節電にもなります。(愛知県・30代・女性)
  • 外観は塗装が必要ない外壁タイルにしました。通常10~15年に一度は再塗装しないといけませんが、タイルにして出費を減らすようにしました。たまたまかもしれないが、外壁タイルキャンペーンと太陽光発電、床暖房をすべて兼ね備えることができて良かったです。(静岡県・30代・男性)
  • 標準仕様が充実していて、オプションがかさんで予定価格がふえる心配がなかった。(滋賀県・60代・女性)

住友林業

坪単価の目安 約80万円
構造 木造
保証 60年保証システム(初期保証30年)、住宅設備10年

※2023年4月時点

住友林業は、木の魅力を生かした家づくりが特徴のハウスメーカーです。

木造住宅に力を入れるハウスメーカーのなかでも、耐震性や耐熱性、耐火性、耐久性に優れています。

耐震実験では、震度7までの揺れを246回繰り返して構造躯体の耐震性を実証済みです。

パナソニックホーム

坪単価の目安 平均87.7万円
構造 鉄骨
保証 初期35年(条件により最長60年まで延長)

※2023年4月時点

パナソニックホームズの魅力の一つは、全館空調システムのエアロハスです。

エアロハスを稼働するとリビングや廊下、お風呂など部屋ごとの温度の変化が気にならず、快適に生活できます。

また、地震あんしん保証があり、万が一地震で全壊もしくは半壊しても建て替えや補修によりパナソニックホームズが原状復帰してくれます。

パナソニックホームズに対する口コミ

  • 地震を不安に感じる必要がないようにしたかった。また、家族快適に過ごせるようにしたかった。(東京都・40代・男性)
  • タイルでメンテナンスの手間がなさそうだったので選択した。実際にタイル張りのため、10年経ってもほかの家より外観がきれいなまま維持できている(静岡県・40代・男性)
  • 図面を何度も希望に沿うように変更してもらえた。 3Dイメージ画像がわかりやすかった(岐阜県・30代・男性)

セキスイハイム

坪単価の目安 平均87.6万円
構造 木造、鉄骨
保証 最長30年

※2023年4月時点

紫外線や酸性雨に強く、汚れがつきにくい磁器タイルの外壁は、もともと無塗装なので、塗り替えの必要はありません。

また、セキスイハイムは太陽光発電にも力を入れており、全商品に設置でき、省エネ性能が高いのも特徴です。

2019年度には太陽光発電などによりエネルギー収支をゼロ以下にするZEH比率が、80%を超えました。

セキスイハイムに対する口コミ

  • 家の機能性が高い住宅を建てたくてセキスイハイムにした。高気密、高断熱、耐震、耐久性があり住んでいて安心。アフターサービスもしっかりしていてよかった。(千葉県・40代・女性)
  • どんな生活をしたいかを聞き取り、担当者が間取りを提案してくれた。モデルハウスのいいところを上手く取り入れてくれた。(滋賀県・40代・女性)
  • 家を建てることを急遽決めたため工期が短いということがかなりありがたかった。打ち合わせもハイスピードで進めてもらい、やる気のある営業さんだったため本当にスムーズに打ち合わせが進んだ。(岡山県・30代・女性)

へーベルハウス

坪単価の目安 平均101.0万円
構造 RC造
保証 初期30年(最長60年)

※2023年4月時点

ヘーベルハウスのキュービックや新大地という商品は、ハイパワード制震ALC構造を標準仕様に採用しており、地震に強いのが特徴です。

また、2016年から7年連続で、オリコン顧客満足度®調査のハウスメーカー注文住宅鉄骨造部門で1位を獲得しました。

特に営業担当者の対応や金額の納得感、住宅の性能、アフターサービスが評価されています。

ヘーベルハウスに対する口コミ

  • 東日本大震災の経験から、耐震性と耐火性、近隣からの延焼を防ぐなど優れた工法にこだわった。やはりヘーベルハウスは評判に違わない優れた住宅だと感じている。(埼玉県・60代・男性)
  • 耐久性とアフターサービスが良い、ランニングコストがかからない(愛知県・30代・男性)
  • 頑丈な家に住んでいる、という安心感がある。 営業さんが信頼できる方で、この人から家を買いたいと思わせてくれた。(滋賀県・40代・女性)

三井ホーム

坪単価の目安 平均89.2万円
構造 木造
保証 60年保証システム(10年ごとの点検)

※2023年4月時点

三井ホームはデザインのバリエーションが豊富で、クラシカルな西洋スタイルのデザインや木のぬくもりを感じられるデザインなどがあります。

また、全館空調システムのスマートブリーズも定評があり、省エネ性能は業界トップクラスです。

冷房や暖房、加湿、除湿、換気、空気清浄、脱臭の1台7役で、24時間家じゅうを快適に保ちます。

三井ホームに対する口コミ

  • 好みの外観にした。デザインが好みのものが多く、センスが良い。担当者の人柄も良い。(神奈川県・30代・女性)
  • 快適に暮らせる機能性の高い家を建ててくれた。標準装備でいろいろ選ぶことができ、丁寧に対応してくれた(愛知県・30代・女性)
  • 対策や間取りの相談なと、詳しく相談しました。予算ややることも全て教えてくれて心強く、感謝しました。また、何回も何十回も話し合いして、納得するまで付き合ってくれて助かりました。(千葉県・30代・男性)

スウェーデンハウス

坪単価の目安 約90万円
構造 木造
保証 50年間無料定期検診システムあり

※2023年4月時点

スウェーデンハウスは独自の施工方法により、まるで魔法瓶のように断熱性・気密性に優れているのが特徴です。

厳寒のスウェーデンでも対応できるほど高い断熱性能は、標準仕様に含まれます。

また、2015年から8年連続で、オリコン顧客満足度®調査のハウスメーカー注文住宅部門で1位を獲得しました。

アキュラホーム

坪単価の目安 平均79.5万円
構造 木造
保証 初期20年(有償で最長35年)

※2023年4月時点

アキュラホームは「価格も品質もあきらめない」を掲げ、適正価格で高品質な家づくりを実現するハウスメーカーです。

人件費と材料費のバランスを細部まで見直して、コストダウンを実現しています。

また、独自の工法や高耐震の床、壁により地震に強いのも特徴です。

実物大耐震実験では、地震のあとも住み続けられる住宅と証明されました。

アキュラホームに対する口コミ

  • 担当の方がとても丁寧に色々な注文に対応してくれる。 対応がとてもスピーディー。 どのような事についてもとても親身になって考えてくれているのが伝わる。(千葉県・30代・女性)
  • あまり予算が高くならないように、低コストに抑えるよう注文しました。対応してくださった方々がとても親切で優しかったです。(千葉県・20代・男性)
  • 太陽光発電が格安で付けられたので良かった。目標にしていたUa値0.5以下、C値0.7以下(高断熱性)も達成できた。(愛知県・40代・男性)

タマホーム

坪単価の目安 平均68.4万円
構造 木造
保証 初期10年(有償最長60年)

※2023年4月時点

タマホームは良質な国産材を採用した木造住宅が特徴のハウスメーカーです。

品質にこだわっていますが、他のハウスメーカーと比較すると低価格です。

オリジナル品を使用せず、一般的に流通している部材を大量に安く仕入れたり、営業担当者が最初から最後まで担当したりして、コストを大幅にカットしています。

タマホームに対する口コミ

  • 全体的に安かったのでよかったです。やりたい事を色々組み込んだが、他のハウスメーカーだともっと高くなっていたと思うので、その点ではタマホームでよかったのかなと。(愛知県・30代・女性)
  • 地震が多い国なので耐震性の高い家がいいと思った。予算には限りがあるのでその予算内で一番望み通りの家が建つハウスメーカーを選んだ。(神奈川県・30代・女性)
  • 担当営業さんや設計者さんが親切丁寧で、間取りのアドバイスも的確でした。予算も私たちの無理ない範囲でできることをしてくださり、本当に感謝しています。(新潟県・20代・女性)

アイ工務店

坪単価の目安 平均68.5万円
構造 木造
保証 初期20年保証

※2023年4月時点

アイ工務店の基礎部分は鉄筋を配しコンクリートを敷き詰めた、強固な「ベタ基礎」を採用しています。
地震時の揺れによる変形に耐えられる強固な基礎で、建物を足元からしっかりと支えます。

また、28mm厚の構造用パネルと梁を接合して一体化した「剛床構造」を採用しており、地震や台風などの横から加わる力、水平荷重を分散させる強固な構造を実現し、従来工法の床と比べて約3倍の強度を確保できます。

これにより高い耐震性能とともに、台風などにも強い住まいづくりを実現します。

アイ工務店に対する口コミ

  • 地震による倒壊リスク、建て直し費用、被災生活を低減できると考えた。(愛知県・30代・男性)
  • どんな生活をしたいかを聞き取り、担当者が間取りを提案してくれた。モデルハウスのいいところを上手く取り入れてくれた。(滋賀県・40代・女性)
  • 打ち合わせの時間を長く取ってもらえた。どのような要望でも実現可能な方向で検討してくれた。(千葉県・30代・女性)

木下工務店

坪単価の目安 平均73.9万円
構造 木造
保証 50年保証システム

※2023年4月時点

木下工務店は完全自由設計の家づくりを特徴としており、「キノシタマイスタークラブ」の職人達が施工を行います。

20以上の工程にそれぞれマイスターがおり、それらを木下工務店が「直営施工」というシステムで品質・工程・安全・業務・予算を直接管理します。

また、耐震性のある家づくりの工法として高層ビルの揺れの制御にも使われている制震技術を応用した「DOUフレーム工法」を標準採用しています。

木下工務店に対する口コミ

  • 自分の理想の色、外観があった。予算があまりなかったが、地震の多い地域のため、その点も考慮した。(千葉県・50代・女性)
  • コストと工法がつりあった。また、ゼロエナジーにつながることをしたかった。(神奈川県・50代・男性)
  • 担当者が一生懸命にやってくれたのでかなり助かった。毎日電話をくれて話し合ったりしていた。(京都府・40代・男性)

クレバリーホーム

坪単価の目安 平均74.9万円
構造 木造
保証 30年保証

※2023年4月時点

クレバリーホームの家は外壁材のタイルが特徴的です。

外壁タイル「クレタイル」は雨や汚れに強い自然素材のタイルで、年月による色褪せや劣化がほとんどありません。

バリエーションも豊富で、デザインに合わせて様々な外壁が用意されています。

クレバリーホームに対する口コミ

  • こだわりはタイル外壁。耐用年数が長くて、地震にも強い。そして美しい。(新潟県・30代・女性)
  • 自分たちの手が届く値段で、住み心地のいい家が手に入った。外観に憧れのあるデザインがり、窓を開けなくても換気ができる点もよかった。(岡山県・30代・女性)
  • 不動産屋で土地探しをしてもなかなか見つからなかったが、クレバリーホームの営業さんが条件に合う土地を探してくれた。(岡山県・30代・女性)

ユニバーサルホーム

坪単価の目安 平均76.8万円
構造 木造
保証 長期建物保証(30年)

※2023年4月時点

ユニバーサルホームは地熱を利用した「地熱床システム」という工法が特徴です。

地面と床下を砂利で密閉して、外からの圧力・振動・騒音などを吸収・分散するクッションのような役目をはたします。

地熱を利用した快適な室内を実現すると共に、頑強な基礎構造で災害から暮らしを守ります。

ユニバーサルホームに対する口コミ

  • 親身になって対応してくれたのと、コスト面で大変努力してくれた。安かったが品質も良かった。また、せっかく建てるなら自然素材にこだわりたかった。(愛知県・30代・男性)
  • 何よりも、一階の床暖房は素晴らしい。夏は涼しく、冬は快適すぎます。店長さんが担当してくれやしたが、感じの良い方でした。(岐阜県・30代・女性)
  • 色々とアドバイスしてくれて、地下熱を利用して快適な生活を送れて、住みやすいです。(千葉県・50代・女性)

ヤマダホームズ

坪単価の目安 平均77.5万円
構造 木造
保証 住まいの60年サポートシステム

※2023年4月時点

大手家電量販店ヤマダデンキのグループ会社であるヤマダホームズは、24時間換気システムでPM2.5対策フィルターを標準搭載したり湿気のこもりやすい、洗面所・トイレ・収納の天井材には調湿建材をつかい、湿度をコントロールするなど、快適で健康に暮らせる家づくりが特徴です。

また、家を建てた後の、維持管理面にも配慮し、維持管理をしやすくする点検口を床下・屋根裏に設けたり、配管からの漏水トラブルを軽減するために接続箇所が少ない給水ヘッダー工法を採用しています。

ヤマダホームズに対する口コミ

  • 地震が怖いので耐久性を求めた。打ち合わせは毎回楽しかったし、現場監督さんはめっちゃ色々提案してくれて、最後までミスがなかったです。(大阪府・20代・女性)
  • ローンの負担を減らしたかったので予算1500万円くらいで考えていました。土地代は含みません。最終的に1700万円くらいで25年ローンを組みました。月々無理のない金額で返済できそうです。(静岡県・30代・女性)
  • ヤマダ電機とのコラボで 家電品のコスパが良かった。(岐阜県・60代・男性)

住友不動産

坪単価の目安 平均81.8万円
構造 木造
保証 60年保証システム

※2023年4月時点

都市開発や高層マンション建設を多く手掛ける総合ディベロッパーである住友不動産はこれらで培った卓越したデザイン力でグッドデザイン賞を数多く受賞しています。

また、エネルギー収支をゼロにする「ZEH」を標準仕様としています。

住友不動産に対する口コミ

  • できないと言われたことがほぼないくらい、何でも対応してくれた。大手なので、建てた後も安心。(愛知県・30代・女性)
  • 震災に耐えられること、火事を避けることなど、頑丈な作りを選択した(神奈川県・20代・男性)
  • 営業担当者が、スピーディーで細かいことに気が付き、良い提案をするだけでなく、融資や役所への手続き、優遇税制に関する確定申告のアドバイス等、きめ細やかなサービスがあった。(静岡県・60代・男性)

ミサワホーム

坪単価の目安 平均84.4万円
構造 木造
保証 構造体35年保証

※2023年4月時点

ミサワホームの特徴は「センチュリーモノコック」と呼ばれる120mm厚木質パネルを使った高断熱・高耐震の家づくりが特徴です。

耐震・耐風性能の高さを維持しつつ、「高耐震×大空間」「高断熱×大開口」という相反する要素を高いレベルで両立しています。

インテリア・外観においては暮らしや好みの多様性を考慮した”シンプル・イズ・ベスト”を基本としています。

ミサワホームに対する口コミ

  • デザインと間取りが良かった。 営業とインテリアの担当者が良かった。(福岡県・30代・男性)
  • 地震に強い家にしたかった。今現在建てて良かったと満足できている。アフターケアもきちんとしている。(神奈川県・30代・女性)
  • 他メーカーでは「それは出来ません」と言われる事が多くてつまらないなと思っていたが、ミサワホームさんはどれも「出来ます」と言って叶えてくれた。(岡山県・40代・男性)

桧家住宅

坪単価の目安 平均86.7万円
構造 木造
保証 最長30年保証

※2023年4月時点

桧家住宅は、全館空調システム「Z空調」を取り扱っており、全館空調シェアではNo1となる高い人気を誇ります。

また、内装の面においても、プロがコーディネートしたインテリアスタイルを標準仕様としており、インテリアにこだわりたい方には注目のメーカーといえるでしょう。

桧家住宅に対する口コミ

  • 主人が吹き抜けを作りたいと希望しており、寒そうなので断熱材はしっかりしているメーカーがいいと思った。また、実家のお風呂場が寒いので温度差がなく快適に過ごせる家に憧れた。(福岡県・20代・女性)
  • 予算を伝え、その他にかかる諸費用をあらかじめ多めに見積もっていただいたので、大幅に予算をオーバーすることなく安心して営業の方にお願いできました。(福岡県・20代・女性)
  • 自分たちの予算を第一に考えてくれ、「これは不要じゃないか?」などはっきり伝えてくれた。また、営業担当さんの年齢が近く、遠慮せずに話せた。(茨城県・30代・女性)

トヨタホーム

坪単価の目安 平均87.0万円
構造 鉄骨
保証 60年長期保証

※2023年4月時点

トヨタホームの住まいは、最小限の柱と梁で建物を支える独自の鉄骨ラーメン構造が特徴です。

鉄を知り尽くしたトヨタならではの技術力で高い耐久性と耐震性を実現しています。

こうした強靭な柱と梁が一体となって家を支えるので、間口の大きさが制限されす、光と風を十分に満喫できる大開口が可能です。

トヨタホーム対する口コミ

  • 頑丈な作りでアフターフォローは行き届いている。光熱費も安く済むエコキュートを取り入れた。オール電化や耐震にこだわった。また光熱費を抑えたかった。(兵庫県・50代・女性)
  • 建てて終わりではなく、その後もアフターフォローがしっかりしている。営業担当が顧客を大事にしているなと感じる。(愛知県・30代・女性)
  • 担当の方が話しやすく、聞き上手で相談しやすかった。(京都府・30代・女性)
ハウスメーカーの情報について
※上記各ハウスメーカーの坪単価・保証期間などは土地面積や保証サービスの利用状況等によって変わる場合があります。
※各ハウスメーカーの坪単価・口コミの情報は、「お家のいろは」サイトに掲載された情報を許可を得て掲載しております。

まとめ

注文住宅ハウスメーカーまとめ

注文住宅ハウスメーカーの選び方とおすすめのハウスメーカーをご紹介しました。

注文住宅を取り扱うハウスメーカーはそれぞれに良い特徴があり、どこがいいのか迷いますよね。

構造や性能、価格などを比較検討して理想の家づくりを実現できるハウスメーカーを選んでください。

また、お時間があるかたは、実際にモデルルームに見学に行き間取りや営業担当者の人柄をチェックしてみましょう。

参考:構造・工法

家づくりの第一歩はカタログ請求から!

  • メーカーごとの家の特徴が比較検討できる
  • 間取り・プランなど家づくりの事例がわかる
  • 建てたい家のイメージが具体的になる

まずはカタログ請求から家づくりを始めてみませんか?

【無料】カタログ請求はこちら