ルーフバルコニーの戸建てを建てるメリットとデメリットとは?活用方法と併せてご紹介

ルーフバルコニーの戸建てを建てるメリットとデメリットとは?活用方法と併せてご紹介

戸建ての注文住宅を造る際、ルーフバルコニーを設置するかどうかで迷っている方も多いでしょう。

また、ルーフバルコニー、ベランダ、テラスのどれを設置しようか悩んでいる方も多いのでは。

そこで今回は、ルーフバルコニーを戸建てで作るメリット・デメリットや、ルーフバルコニーの多彩な使い方を紹介するのでぜひ参考にしてください。

家づくりの第一歩はカタログ請求から!
はじめての家づくりはわからないことがたくさん。そんな時はまずカタログ請求からはじめてみませんか?カタログをご覧いただければ理想の家のイメージが具体化でき、家にいながら住宅メーカーの特徴を比較検討できます。

【無料】カタログ請求はこちら※LIFULL HOME’S 「注文住宅カタログ一括請求」に移動します

戸建てのルーフバルコニーとは?特徴を紹介

戸建てのルーフバルコニーとは?特徴を紹介

はじめに、ルーフバルコニーとはどのような設備かを紹介します。

ルーフバルコニーならではの特徴や、ベランダやバルコニー、テラスや屋上との違いも解説します。

戸建てのルーフバルコニーとは?特徴は?

戸建てのルーフバルコニーとは、下の階の屋根部分を利用して作るバルコニーのことです。

屋根を利用するので一般的なバルコニーやベランダに比べて広く、使い方もさまざまです。

布団や洗濯物を干す場所として使えるのはもちろんのこと、子どもを遊ばせるスペースにしたり椅子やテーブルを置いてくつろいだりと、第二のリビングとしても使えます。

日当りの良い場所ならば、ガーデニングを楽しんだりDIYの場所にしてもいいでしょう。

ベランダやバルコニー、テラスとの違い

ルーフバルコニーとよく似た設備に、ベランダやバルコニー、テラスがあります。
それぞれの特徴は、以下のとおりです。

  • ベランダ:建物から張り出した屋根のあるスペース
  • バルコニー:2階以上の部屋の外に張り出している屋根のないスペース
  • テラス:1階に設置され、リビングから外に出られるスペースの総称

ルーフバルコニーはバルコニーの一種ですが、一般的なバルコニーより広いです。

また、ベランダやバルコニーよりも日当たりや開放感に優れているのが最大の特徴です。

屋上とルーフバルコニーの違いは、同じ階に居住するスペースがあるかどうかです。

ルーフバルコニーは、部屋からつながる外の空間を楽しめるのも特徴です。

ルーフバルコニーの床は何を敷く?

ルーフバルコニーの設置場所は、東向きや南向きといった日当りが良い場所が一般的です。

屋根がないので雨ざらしになりやすいため、床材や壁材は紫外線や風雨に強いものを選びましょう。

ウッドデッキを設置するならば、天然木より樹脂で作られた人工木のほうがおすすめです。

昨今の人工木はぱっと見、天然木と変わらないのに、耐久性が高く安価なので、建築費用を抑えられます。

このほか、防水・排水性能については十分検討が必要です。

排水機能が不十分だと、雨水がルーフバルコニー内にたまって腐食の原因となります。

ルーフバルコニーのメリットとデメリット

ルーフバルコニーのメリットとデメリット

ここでは、戸建てにルーフバルコニーを作るメリットとデメリットを紹介します。

戸建ての注文住宅にルーフバルコニーを設置しようかどうか迷っている方は、参考にしてください。

戸建てのルーフバルコニーのメリット

戸建てにルーフバルコニーを設置するメリットは、以下のようなものです。

  • 居住空間を増やせる
  • 屋根をかけなければ延床面積に含まれないため、土地の容積率の制限を受けない
  • 延べ床面積に含まれないため、固定資産税もかからない
  • 日当たりがよく開放感のあるスペースが増える
  • 水を使う家事がしやすくなる

ルーフバルコニーに水道をつければ、屋内では洗いにくい物を洗えるなどのメリットもあります。

固定資産税不要で実質的な延べ床面積が増やせるのも魅力です。

特に、小さい子どもがいる場合や、容積率の関係で延べ床面積がやや狭くなり、そこに不満を感じている場合は、ルーフバルコニーを設置するメリットは大きいでしょう。

戸建てのルーフバルコニーのデメリット

一方、戸建てにルーフバルコニーを設置するデメリットは以下のとおりです。

  • 建築時の費用が高くりがち
  • 砂ぼこりや落ち葉などがたまりやすく、掃除に手間がかかる
  • 防水工事などの維持費、メンテナンス費が高い
  • 冬は積雪が多い地域などはルーフバルコニーが使えない期間が長くなる可能性がある

ルーフバルコニーは、ベランダや一般的なバルコニーに比べると、面積が広い分、掃除の手間がかかります。

また、ルーフバルコニーは定期的な防水工事、塗装のやり直しなどメンテナンスが必要です。

維持費をかけてまで設置するメリットがあるかどうか、よく考えて決断しましょう。

戸建てのルーフバルコニーの活用方法

戸建てのルーフバルコニーの活用方法

最後に、戸建てにルーフバルコニーを設置した場合の活用方法を紹介します。

家事や趣味、1人の時間や大勢で集まる時間、子育てやペットと遊ぶ時間などさまざまな利用方法があるので、ぜひ参考にしてください。

日常生活を便利に楽しくするために使う

ルーフバルコニーが戸建てにあれば、家族の日常生活がより一層便利に楽しくなります。

主な使い方の例を挙げると以下のとおりです。

  • 洗濯物、布団やマットレスを干す
  • DIYやガーデニングを楽しむ
  • カフェタイムやバータイムを楽しむ
  • ハンモックなどで涼んだり日光浴をしたりする
  • 在宅ワークや読書をする
  • ストレッチやヨガなど運動をする
  • 夏はプールなど、子どもやペットの遊び場にする
  • 天体観測や花火を見る

なお、使い方によっては目隠しルーバーの設置が必要です。

隣家との距離が近い場合も目隠しを使いましょう。

子どもの遊び場として使う場合は、転落防止の柵やネットを張るなど安全に気を配ってくださいね。

大勢で集まる空間にする

バーベキューや流しそうめん、グランピングなど皆が集まってワイワイ楽しむ場所としても、ルーフバルコニーは最適な場所です。

イスやテーブル、ハンモック、パラソルやサンシェードなどが設置できれば、家にいながらキャンプ気分を味わえるでしょう。

ただし、騒音問題などに発展しないように充分に気をつけてください。

また、火を使う場合は防火に十分注意して、床をこがさないようにしましょう。

まとめ:特徴を知って有効活用しよう

戸建てにルーフバルコニーを設置すると、さまざまな使い方が楽しめます。

その一方で、メンテナンス代がかかるなどデメリットもあります。

ルーフバルコニーの設置に迷ったら、メリット・デメリットのどちらが大きいのか、何のためにルーフバルコニーを設置するのか、よく考えて決断してくださいね。

家づくりの第一歩はカタログ請求から!

  • メーカーごとの家の特徴が比較検討できる
  • 間取り・プランなど家づくりの事例がわかる
  • 建てたい家のイメージが具体的になる

まずはカタログ請求から家づくりを始めてみませんか?

【無料】カタログ請求はこちら※LIFULL HOME’S 「注文住宅カタログ一括請求」に移動します