注文住宅はどれぐらいの期間で完成する?最短で建てるポイントや注意点

注文住宅はどれぐらいの期間で完成する?最短で建てるポイントや注意点

注文住宅を建てたいと思っても、完成までにどのぐらいの期間がかかり、どのような流れで計画を進めるのかわかりませんよね。

子どもの小学校入学やママパパの転勤に合わせて家を建てたい希望がある場合は、特に必要な期間とスケジュールの把握が大切です。

この記事では、注文住宅の完成までにかかる期間と流れ、最短で建てるポイント、建てる際の注意点をまとめました。

これから注文住宅を建てようと考えている方は、ぜひご覧ください。

あなただけのオリジナル家づくりプランをご用意
オリジナル家づくりプランの作成であなたの家づくりプランを見える化しませんか?間取り・資金計画・土地探しについてのお悩みを解消いたします。

【無料】プラン作成を依頼する※NTTデータスマートソーシング「HOME4U」に移動します

注文住宅が完成するまでの期間

注文住宅が完成するまでの期間

注文住宅が完成するまでに必要な期間は、8〜15ヵ月程度が一般的です。

ただし、住宅プランの内容や工法、建築材料などによって完成するまでの期間は大きく異なります。

多くの場合は、短くても完成までに半年程度かかり、長いと2年近く時間をかけてこだわりの注文住宅を建てる方もいます。

一方で、ある程度工法や建材が決まっているローコスト住宅は、選択肢が狭くてプランニングに時間がかからないため、完成までの期間は最短で2〜3ヵ月程度です。

注文住宅が完成するまでの流れ

注文住宅が完成するまでの流れ

注文住宅を建てるときにどのように進んでいくのか、全体的な流れをご紹介します。

家づくりのイメージができるよう、把握しておきましょう。

情報収集・予算決め・イメージ作り

まずは注文住宅にどのぐらいの予算を用意できて、どのような家を作りたいのかをイメージします。

住宅ローンで注文住宅を購入する場合は、予算の上限よりも毎月のローンの返済額から考えると、具体的な予算が見えてきます。

住宅情報誌やインターネットなどを通していろんな家を見て、理想の間取りや雰囲気もある程度考えておきましょう。

住宅展示場やモデルルームの見学に行くと、理想の家をイメージしやすくなります。

土地探し・施工会社探し

家のイメージ同様に、土地探しも重要です。

通勤や通学、買い物、病院などの周辺環境や日当たりの良さ、土地の広さ、災害危険区域外かどうかなど、土地を決めるうえで考えるべきことはたくさんあります。

また、家のイメージ作りや土地探しと並行して、ハウスメーカーや工務店選びもおこないます。

いくつか住宅展示場やモデルルームを見学すると、「こんな家に住みたい」という思いが具体的になるでしょう。

希望にあった家を建てられるハウスメーカーや工務店を選ぶことが大切です。

ここまでの流れで、平均して半年ほどかかります。

プラン決定・打ち合わせ・見積もり

土地が決まったら、土地に対する家の大きさや向き、間取りを考えます。

「リビングを広くしたい」「パントリーがほしい」などの希望はすべてハウスメーカーや工務店に伝えて、理想を叶えられるプランを提案してもらいましょう。

プランが決まったら概算見積もりを出してもらって、依頼する会社を一つに決めます。

ハウスメーカーは設備やプランがある程度決まっていて、お客様が選択肢のなかから選んで設計していくため、プラン作成にそれほど時間がかかりません。

一方で、工務店はゼロから設計するケースが多いため、ハウスメーカーよりも設計に時間がかかる傾向があります。

契約・住宅ローン申請

プランが決まったら建築工事請負契約を結んで、注文住宅の建築を正式に依頼します。

ここから住宅の間取りや内装、設備、外壁、壁紙の種類など具体的なプラン内容を正式に決定します。

設備のメーカーや種類なども細かく決定するため、総額の予算とズレがないか確認しましょう。

すべての住宅プラン決定後は、住宅ローンの本審査の申し込みです。

住宅ローンの審査には事前審査と本審査があり、事前審査は購入の申し込みをしておらず、土地を検討中の段階で申請できます。

着工・工事・引き渡し

プラン作成や各種申請が終わると、いよいよ着工です。

地盤調査や地鎮祭の実施、基礎工事が始まり、木工事や屋根工事、外壁工事などを進めていきます。

引き渡しの1ヵ月前ぐらいになると竣工となって、ハウスメーカーや工務店の担当者や施主が、外構も含めて施工に問題がないか確認する検査を実施します。

問題があれば申請して直してもらい、すべてが完了すると工事代金をすべて支払って、建物の引き渡しです。

引き渡しと同時に、住宅ローンが実行されます。

注文住宅を最短で建てるためのポイント

注文住宅を最短で建てるためのポイント

入居したい時期が決まっている場合などは特に、できるだけ早い完成を目指したいですよね。

ここでは、注文住宅を最短で建てるためのポイントを3つご紹介します。

こだわり条件の優先順位を決めておく

注文住宅は自分たちのこだわりを詰め込めますが、すべての希望を叶えられるわけではありません。

妥協が必要な部分も出てくるため、土地探しや設計に進む前に絶対に譲れない条件の優先順位を話し合っておきましょう。

家族間で希望が合わないと、プランニングの段階で時間がかかってしまいます。

それぞれの個室は個人の希望を優先させて、リビングは家族で擦り合わせるなど、メリハリをつけて家づくりを進めていくことが大切です。

完成させたい時期から逆算して行動する

注文住宅の計画を建てる際は、完成や入居の具体的な目標日程を設定しましょう。

「子どもが小学校に入学するまでに入居したい」「会社の新年度スタートに合わせたい」など家族の年間予定を考えると、完成させたい時期が明確になります。

また、土地探しやプランニングを決めるのは難しく、必ずしも予定どおり進むとは限りません。

そこで、完成時期から逆算してスケジュールを考えると、いつまでになにをすべきかが明確になり、時間を無駄に使いすぎないようにできます。

早めにプランを決めてローン審査に申し込む

土地探しや建築会社選びが順調に完了しても、金融機関が決まっていなければローンの審査に進めません。

したがって、注文住宅を建てると決めたら金融機関への申し込みも同時に進めましょう。

概算見積書がないと住宅ローンの借入金も決まらないので、自ずとプランが早く決まります。

注文住宅を建てるときの注意点

注文住宅を建てる際、完成まで順調に進むとは限りません。

自分たちの希望や思いが詰まったマイホームにするための注意点をご紹介します。

工期が遅れる可能性も考慮しておく

住宅建築では、悪天候や人材・建材不足の影響を避けられません。

特に、梅雨や台風が多い時期は、どれほど対策をしても工期の遅れが発生してしまいます。

なかには、ウッドショックの影響で木材が不足し、着工を見合わせるケースもあります。

子どもの入学や転勤など、入居したい時期が決まっている場合は多少工期が遅れても間に合うように、余裕を持って動き始めましょう。

希望が叶う施工会社を選ぶ

ハウスメーカーは知名度が高くて安心感がある反面、個性的なデザインや特殊な工法などに対応できない場合があります。

一方で、工務店は施工面で融通が利きやすい反面、会社によっては施工をメインでおこなっており、提案力に欠けることもあります。

そのため、施工会社を選ぶときは実績や事例を確認し、自分たちの理想の家を叶えられる施工会社を選ぶことが大切です。

まとめ

この記事では、注文住宅の完成までにかかる期間や流れ、最短で建てるポイント、注文住宅を建てるときの注意点をご紹介しました。

注文住宅の完成までにかかる期間は、8〜15ヵ月ほどです。

住宅プランの内容や工法、建築資材などにより、期間は大きく変動します。

家づくりをスムーズに進めるためには、目標の完成時期を決めたうえで土地探しや施工会社選び、プラン決めなどをおこないましょう。

家づくりの間取りや予算でお悩みの方へ

  • どんな間取りがいいのかが分かる
  • 費用・予算・ローンのことが分かる
  • 建築会社の選び方、土地の探し方、など家づくりの具体的なことが分かる

後悔しない家づくりの為に、あなたの家づくりプランを見える化しませんか?

\あなただけの家づくりプランを作ります!/

【無料】プラン作成を依頼する※NTTデータスマートソーシング「HOME4U」に移動します