【新築よりもお得?】中古住宅をリノベーションしたい!かかる費用やメリットは?
中古住宅のリノベーションに興味を持っている方のなかには、本当に新築よりもお得なのか疑問に思っている方も多いでしょう。
中古住宅のリノベーションにかかる費用の目安やメリットを知っておくと便利です。
この記事では、中古住宅をリノベーションしたいと思っている方が知っておきたい知識や成功のヒントなどをわかりやすくご紹介します。
中古住宅を探す
目次
中古住宅をリノベーションするメリットは?
中古の一戸建てを購入してリノベーションをする場合には、どのようなメリットを得られるのでしょうか。
まずは、中古住宅をリノベーションするメリットを3つのポイントに分けてご紹介します。
新築を建てるよりコストをおさえられる
中古住宅の購入は、土地を購入して注文住宅を建てるより費用をおさえられるのが大きなメリットです。
また、既存の家を解体して建て替える場合に比べても、購入費用が安くなります。
国土交通省によると、一戸建ての中古住宅の平均購入価格は、新築の平均購入価格に比べて1,100万円程度の差があるという調査もあります。
新築より安い分、リノベーションにお金をかけて好きな仕様や設備を実現できるでしょう。
物件の選択肢が増える
中古住宅は新築よりも流通している量が多いため、選択肢が増えて希望のエリアで物件を見つけやすくなります。
候補数自体が増えるので、さまざまな条件の物件を見比べたうえで最適な物件を選べます。
また、自分が希望する居住エリアで新築したりマンションを購入したりすることにこだわると、資金面で条件が合わず苦労することが多いでしょう。
中古物件は新築よりも価格が低くなるため、新築では手の届かないエリアでも家を購入できる場合があります。
自由に設計できる
既存のマンションや画一的な建売住宅では、建築費を抑えるために仕様の選択肢が制限され、どれも似たり寄ったりで万人受けする無難な内装になってしまっていることが多いでしょう。
中古住宅を購入してリノベーションをするほうが、デザインや仕様を選びながら自分好みの内装を実現しやすくなります。
購入した家をもっとおしゃれにしたり暮らしやすいようにしたりなど、こだわりやコンセプトに合わせて自由設計のリノベーションを検討できます。
注文住宅と建売住宅、中古マンションリノベとの比較
中古住宅を購入してリノベーションをするのは、新築で注文住宅を建てたり建売住宅を購入したりすることとどのような違いがあるのでしょうか。
また、マンションを買ってリノベーションをする場合との違いも気になりますよね。
ここでは、それぞれのケースで中古住宅と比較した際のポイントをご紹介します。
新築の注文住宅より魅力的なところ
デザインや仕様の自由度で考えると、新築で注文住宅を建てるのが一番希望を叶えやすい方法です。
ただし、注文住宅を建てる場合は、希望しているエリアで土地を探すのが大変です。
また、立地条件によって間取りが制限されてしまい、思いどおりの家を建てられなくなってしまう場合もあるでしょう。
中古住宅のほうが購入費用が安く、物件の選択肢が増えるので希望に合う家を見つけやすくなります。
新築の建売住宅の購入とリノベーションの比較
新築の建売住宅は、購入費用がかなり安く済むのがメリットです。
ただし、価格が安い背景には、規格がすでに決められていることがあります。
もともと建売住宅として建てられた中古住宅を購入する場合もあるでしょう。
この場合は、入居にあたってリノベーションをすることによって自分好みの家を実現できます。
また、中古物件だと価格が安いので、希望のエリアで物件を見つけやすいでしょう。
中古マンションをリノベーションする場合との比較
中古マンションには、戸建てに比べて比較的安い物件で手に入りやすく、条件に合った部屋を見つけやすいというメリットがあります。
ただし、デメリットとして、毎月の共益費や修繕費の積み立てが必要な場合があることや、住民の共有スペースなど自分で手を加えられない場所があることを考慮しておきましょう。
また、建物自体の規約や制限内でリノベーションを進める必要があります。
戸建ての中古住宅をリノベーションする場合と比べて、自由度が少なくなります。
中古住宅を探す
中古住宅をリノベーションする費用の目安
戸建てのリノベーションにかかる費用の目安は、工事内容によって幅が広くなっており一坪につき30〜100万円程度と考えられています。
買った時の状態が良く、表面の化粧直し程度の工事であれば、かなり安く仕上げられるでしょう。
また、家の中の壁や天井、床等などすべてを解体・撤去するスケルトンリノベーションでは設計の自由度が高まりますが、基礎補強や建物全体の断熱リフォームなども含めると工事費がかなり高くなるケースがあります。
リノベーションに適した中古一戸建ての探し方
リノベーションを視野に入れた家探しでは、どのような中古物件をターゲットとして探せば良いか疑問に思っている方も多いでしょう。
ここでは、築年数の長さや広さ、構造など、どのようなポイントに気を付けて中古物件を探せば良いのかご紹介します。
耐震性に注目!2000年6月以降の物件がおすすめ
住宅を購入する際には、耐震性をチェックすることが大切です。
耐震性が十分でないと、別途で耐震補強工事が必要になってしまいます。
できれば、木造住宅の改正建築基準法が施行された2000年以降の物件を探すのがおすすめです。
また、築20〜30年経過していると、不動産としての価値がゼロになり解体を前提とする場合があり、土地代だけで購入できることがあります。
築年数にも注目しながら物件を探してみましょう。
間取りの変更自由度が高い構造かチェック
自由にリノベーションをおこないたい場合は、間取りの変更に自由が効く構造かどうかをチェックするのがおすすめです。
例えば、木造には木造軸組工法と2×4工法があります。
柱と梁で構造が組まれている軸組工法で建てられた家は壁を取り除いて間取りの変更をおこなうのが容易なのに対し、2×4工法だとそれが難しくなります。
また、鉄筋コンクリートのRC造にはラーメン構造と壁式構造の2タイプがあり、柱と梁で構成されるラーメン構造のほうが間取りを変更しやすいでしょう。
注意点は?住宅ローンを組めない物件がある?
不動産購入では、住宅ローンを組んで資金を調達する方がほとんどでしょう。
建ぺい率や容積率が基準よりもオーバーしている物件などでは、住宅ローンの融資を受けられない場合があります。
また、ローンを受けられても融資限度額が低く設定されてしまう物件もあるので注意が必要です。
まとめ:良い物件に出会えますように
新築だけでなく中古物件にも視野を広げてみると、希望のエリアに予算内で購入できる可能性があります。
リノベーションで自由にカスタマイズできるでしょう。
物件は資料だけで判断せず、現地を訪れてみると魅力ある物件に出会えることもあります。
購入前には専門家に家の状態をチェックしてもらうのもおすすめです。
- こちらの記事も読まれています!
家づくりでこんな悩みはありませんか?
- 展示場や住宅会社を何社も訪問する時間がない
- 効率よくハウスメーカーや工務店について情報収集したい
- 後悔しない家づくりの知識を身につけたい
そんな方は、家づくりの専門知識をもったアドバイザーへの相談がおすすめ!
\お電話でもご予約可能です!/
ユーザーサポート(住まいの紹介サービス)
【受付時間】10:00~18:15 【定休日】土日祝・お盆・年末年始