ベランダとバルコニーの違いは何?子育て世帯にぴったりなのはどっち?
子どもができたことをきっかけに、子育てしやすい物件に引っ越すことはよくありますよね。
広いベランダやバルコニーは子育てに役立つので人気の要素です。
でも、そもそもベランダとバルコニーの違いは何でしょうか?
どちらがどのように子育てに便利なのでしょうか。
この記事ではベランダとバルコニーの違いや特徴を解説します。
\あなただけの家づくりプランを作ります!/
※NTTデータスマートソーシング「HOME4U」に移動します
ベランダとバルコニーの違いとは
ベランダとバルコニー、テラスとは、すべて屋内とひとつながりになっている屋外のスペースを指します。
階層は関係ありません。
この定義に当てはめると純和風住宅にある縁側もベランダやバルコニーとなります。
では、なぜベランダやバルコニーといった複数の言葉があるのかというと、形状の違いのためです。
ベランダは屋根付きのスペースを指し、バルコニーは屋根なしのスペースを指します。
つまり、屋根付きのスペースがほしければベランダ付きの物件を選び、屋根がなくても良いと思う場合はバルコニー付きの物件を選びましょう。
テラスは、一階にあるリビングの地続きである地面より高いスペースを指します。
屋根の有無は関係ないので、屋根付きのテラスと屋根なしのテラスがあります。
ベランダとは?使い方とおすすめポイント
ベランダは屋根やひさしがある、室内スペースとつながっている屋外スペースです。
階層は関係なく、1階でも2階以上でも屋根が付いていればベランダです。
アパートやマンションのような集合住宅の場合、上階のベランダの床が下階のベランダの屋根になるので、基本的にはすべてベランダです。
屋根があるため、洗濯物を干せたりエアコンの室外機を置いたりと使い道が豊富なのがメリットです。
なお、マンションのベランダは共有スペースです。
隣室との境目は「蹴破り戸」となっており、避難はしごが備えてある部屋もあります。
区分は「共有部」となっており、私物を置きすぎてはいけません。
定期的に消防署から検査にくることもあるため、キレイにしておくことが重要です。
バルコニーやルームバルコニーとは?使い方とおすすめポイント
バルコニーやルームバルコニーは屋根がついていない手すりつきスペースで、ベランダとほぼ同じような使い方ができます。
天気が良ければ洗濯物を干すことができるほか、室外機なども置けます。
なお、バルコニーは集合住宅の場合ベランダより狭いケースが多く、「サービスバルコニー」という場合は、ちょっとした物置スペースと考えたほうがいいでしょう。
アウトドア用具やゴミ箱などを置く場所としても使えます。
マンションなど集合住宅の場合はバルコニーはベランダと同じく共有部です。
大きなテーブルセットなどは置かないようにしましょう。
テラスやデッキとは?使い方とおすすめポイント
テラスとは、1階リビングから続く地面よりやや高いスペースです。
ウッドデッキやウッドテラスといえばイメージしやすいでしょう。
戸建て住宅に多く設置されていますが、集合住宅の場合は屋上を「テラス」と称している例もあります。
ちなみに、集合住宅の形態の一つに「テラスハウス」というものがありますが、これは必ずしもテラスがあるわけではありません。
戸建ての場合は、バーベキューをしたりお茶を飲んだりとリビングの延長のような使い方をする場合が多いでしょう。
もちろん、洗濯物を干してもかまいません。
子育て世帯に向いているのはどれ?
では、子育て世帯に向いているのは、ベランダ・バルコニー・テラスのどれでしょうか?
それぞれの特徴やおすすめの場合について解説します。
ベランダやテラス付きマンションがおすすめの場合
ベランダやテラスは格好の子どもの遊び場になります。
日光浴ができるほか、簡易的な水遊びなどもできるでしょう。
服が汚れる遊びもベランダやテラスでは気兼ねなくできます。
その一方で、ベランダやテラスは声が通るので、物件によってはベランダに出ることもできない可能性があります。
物件を選ぶときによく確認するといいでしょう。
また、ベランダやテラスは洗濯物を干せる格好の場所です。
子どもがいると洗濯物が増えるので、日が当たるベランダがあるのはありがたいでしょう。
しかしそれもマンションの規約によっては景観の問題で干せないこともありますので注意してください。
戸建てでバルコニーやテラスがおすすめの場合
戸建てでバルコニーやテラスが設置できる場合、少し広めに設置して遊び場にすると子育て中は重宝するでしょう。
できれば、日除け対策としてシェードをつけると年中遊び場に使えます。
芝生にすれば裸足で出ることができるでしょう。
しかし、あまりにいろいろと設備を作ってしまうと手入れが大変です。
特に植物は小まめにお世話しないとあっという間に枯れてしまうでしょう。
自分が手入れできる範囲の設備にしておくのがおすすめです。
日当たりや通風、動線も考えて
洗濯物を干すのなら、日当たりが良いことが第一条件です。
しかし、日当たりが良すぎると外遊びには適せない季節もあるでしょう。
また、日あたりが限られた時間しか良くなくても、風通しが良ければ洗濯物も乾きます。
このほか、生活動線も考えることが大切です。
リビングから見えないと子どもを一人で遊ばせておくのは不安になります。
道路に面した家の場合は、目隠しなども考えましょう。
間取り図プランももらえる!「HOME4U家づくりのとびら プラン作成依頼」でプランを比較してみる≫
まとめ:違いを理解して選択しよう
ベランダとバルコニーの違いや、特徴を解説しました。
ベランダは屋根があり、バルコニーは屋根なしだけでも覚えておくといいでしょう。
ベランダやバルコニーがあれば子育てに役立ちますが、転落などの危険性もあります。
また、集合住宅の場合規約によっては洗濯物などが干せないこともあります。
そのあたりもよく確認して物件を決めましょう。
家づくりでこんな悩みはありませんか?
- 展示場や住宅会社を何社も訪問する時間がない
- 効率よくハウスメーカーや工務店について情報収集したい
- 後悔しない家づくりの知識を身につけたい
そんな方は、家づくりの専門知識をもったアドバイザーへの相談がおすすめ!
\お電話でもご予約可能です!/
ユーザーサポート(住まいの紹介サービス)
【受付時間】10:00~18:15 【定休日】土日祝・お盆・年末年始
▼初めての家づくり、何から始めればいいの?お悩みの方は「ママの家づくり」をご利用ください。